吸気系

インシュレーターバンドボルト5×25 2500円
エアクリーナー側バンドボルト4×25 2500円

吸気系オプション

ツーウェイコート
100mL
2000円

足回り

リヤサスM12L 2000円
フロントサス25-40 2本 5000円

足回りオプション

タイヤバルブ用放電ナット2個 3200円

アーシングヘルパーセット

セット価格 7200円
ヘッド側6×40 1200円
ケース側6×40 1200#円
バッテリー5×11 2本 2400円
コード長さ720·900㎜二又タイプ 2400円

取り付け要領

インシュレーターバンドボルトは交換するだけですがバンド裏のナットは溶接されていないタイプですので、落とした時のために下にウエスを敷き詰めておいた方が良いでしょう。
エアクリーナー側バンドボルトのナットは溶接されています。

リヤサスナットは余っているボルト頭に付け足すだけです。

フロントサスはインナーチューブ上方に巻き付けます。

アーシングヘルパーセット

ヘッド側

コードが遊ばないよう画像の様にオイルラインパイプの内側を通してください

カバーを外します。

ケース側

バッテリーターミナルボルトは、先にマイナス側を外し、配線がターミナルに接触しないようにしてからプラス側のターミナルボルトを交換します。その後マイナスターミナルにコードを取り付けます。
他の補機類のアースもある場合は、ボルト→付属のワッシャ→アーシング→他のアースの順にしてください。

この車両のエントリーセットはインシュレーターバンドボルト、エアクリーナー側バンドボルト、リヤサスナットの7000円です。部品番号HO-06-01
次ぎはアーシングヘルパーセット7200円部品番号HO-06-03
フロントサスは最後でしょう。5000円部品番号HO-06-02
リヤサス、ユーザー様のインプレです!
先日購入のインシュレーターバンドボルトも良かったのですが、ショックサイレンサーナットには驚きました。取り付け後、家の周りを乗ってみたのですが、この時はナットの効果はよくわかりませんでした(なんとなく、追従性はよくなったかな?程度)
そこで、次の日にいつも走っている林道(未舗装路面)で付けたり外したりしてみようと出かけたのですが、林道に入る前の山道から違いが出てきました。
林道があるような山道(これは舗装道路)は、車の走ることが少ないので、落ち葉がたまっていたり、日陰では道一面にコケがあるような道です。このような道を接地面積の少ないオフロードタイヤで走行すると気を遣うのですが、まったく不安がありません。
しかもタイヤも滑る気配がない・・・「今日のおれって絶好調で乗れてるの?」とまで思う始末(笑
(この時点ではナットのおかげであることに気付いていない 笑)

林道に入っても「あれ?なんか今日はバイク、よく曲がるな・・・」
「あれ?このコーナーって、すこしアクセル戻さないと曲がれなかったような?」
「あれ?この下りって、こんなに楽に走れたっけ?」と色々な良い意味での違和感。
一緒に走ってくれた友人からは「今日はペース速すぎ」との意見。
で、ナットを途中で外してみると、さっきのようには走れない・・・。
帰って、NGCジャパンさんのHP内の四輪用のナットのページと見てみると、あの感じはナットのおかげだったのか!!とすごいショック!(こちらのショックは緩和してくれませんでした 笑)

もう、びっくりやら嬉しいやらで。

今回、ナットとボルト購入したことをSNSで友達に知らせましたが、やはり疑う人が数名(笑)勿体ないことです・・・(笑)