吸気系オプション

ツーウェイコート
100mL
2000円

車の場合は、先ず①②がエントリーの定番です

①タイヤバルブ用放電ナットを各タイヤに。年式問わず、生産国問わず。(オートバイ共通)

タイヤの静電気帯電除去はタイヤゴムをしなやかにしますので サスペンションが動く様になった! と勘違いするユーザーもいらっしゃいます。概ね燃費も上がるようです。

②ラジエーターホースエンジン側は冷却水とゴムホースの帯電を除去しエンジンの回転をスムースにします。取り付けの難しい車輌はラジエーター側に取り付ける事もあります。

③エアクリーナーボックスに仕込むスムースインダクション、ツーウェイコートと、外気吸入パイプを繋ぐホースバンド。インタークーラーのホースにも効きます。

④インジェクターを取り付けているボルト(車種による)

サスペンション関係

①前後サスペンション(アッパーマウントのネジ部に追加又はアブソーバー上端に)とスタビライザー先端(スタビライザーの無い車輌もある)に放電ナット。サスペンションとスタビライザーがより少しの荷重で動く様になります。

デフ関係

①デフケースに放電ナットや放電ボルトを取り付けます。デフオイルは元々硬いですが帯電すると尚硬くなります。四駆はセンターデフを含めて3個ありますので抵抗は凄いです。排気量の少ない車輌程分かり易いでしょう。

エントリー定番 税込み9790円送料370円

タイヤバルブ用放電ナット

 

ラジエーターホースエンジン側は元のクランプはそのままに、クランプに一部接触するように取り付けます。

ラジエーター側の場合

スムースインダクション

ツーウェイコート

吸気ホースにバンド

インタークーラー

インジェクター(交換できる車種)

アッパーマウント

アブソーバー上端

スタビライザー

デフ