ヤマハ YZF-R25・03 スムースドライブシステム発売開始です!

価格は税別です。

基本セット
部品番号 YA-03-01
スムースインダクション 2,000円
インジェクターチューニングボルト
5×12 2,000円
リヤサス用ナット M12H 2,000円
合計6,000円

 

 

推奨セット
部品番号 YA-03-03
チェーン引き追加
基本セット+M8ナット×2個 2,000円
合計8,000円

 

前サスペンション追加セット
部品番号YA-01-02
基本セット+チェーン引きセット+
フロントサス用8×25×2本 4,000円
合計12,000円

倒立フォーク用ホースバンドタイプ25-40

2本5000円

 

 

スムースインダクションはエアクリーナーボックスの中に差し込むだけ。
インジェクターチューニングボルトは、アクセルワイヤーホルダー取り付けボルトの1本を交換します。

テスト車輛はステンレスフルエキに交換してある車輌。
スムースインダクションを入れると排気音は角が取れたような音に変わります。
この時点でオーナー様試乗。

オイルを交換した直後みたいだ!

次にインジェクターチューニングボルトを取り付けます。
排気音は角が取れたまま、一発一発が力強く変わります。
出足も楽になり、エンブレ時のアクセル全閉から次に開けた瞬間のツキが明らかに早くなります。

僕が乗ってセカンドスタートができるので、オーナー様にリヤスプロケ2丁小さくしたら?とアドバイスしたところ、
このエキパイに替えてからスタートしずらくなりフロントスプロケを1丁小さくしてあるんです。(オーナーは立派な体格)これでフロント元に戻せます!

取り付け要領

左側カバーを外しエアクリーナーの蓋を外します。
エアクリーナーを取りだしケースの内側に沿うように入れます。
エアクリーナーを戻し完了。

アクセルワイヤーホルダーのボルトはエアクリーナー左に見えていますがそのままでの作業よりガソリンタンクをずらした方が確実です。
画像を参考にネジを外してください。
タンクを車体から完全に外す必要はなく、したがってガソリンホースとコネクターも外す必要はありません。
タンクを少しずらせば作業できますが、くれぐれもタンクが落ちないよう気をつけてください。

リヤサス取り付けはこちらを。

ヤマハYZFーR3

 

 

ユーザー様のみんからです。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2461715/car/1989930/3663112/note.aspx

IMG_8303

IMG_8293

IMG_8304

IMG_8305

IMG_8308

IMG_8275

IMG_8276

IMG_8277

IMG_8313

アーシングヘルパーセットはこちら

ヤマハR25.3アーシングヘルパー