吸気系

インシュレーターバンドボルト5×25 2500円

吸気系オプション

ツーウェイコート
100mL
2000円
エアクリーナー側バンドボルト4×20 2500円

足回り

チエーン引きナットM7 2個 2000円

足回りオプション

アーシングヘルパーセット

セット価格 8400円
コード長さ400·400㎜2又タイプ 2400円
インシュレーター側6×25 1200円
クラッチカバー側6×40 1200円
ノーマルアースポイント(セルマウント)6×30 1200円
バッテリー6×14 2本 2400円

取り付け要領

インシュレーターバンドボルトはバンド裏のナットが溶接されていないタイプですので、落とした場合に備えて必ず下にウェスを敷いて作業してください。

アクセルワイヤーに干渉しないようにキャブ下側から配線してください。

エアクリーナー側バンドボルト

チェーン引きナットは元のナットはそのままに付け足します。

アーシングヘルパーセットインシュレーター側6×25

クラッチカバー側6×40はクラッチワイヤーステーの裏側を通します

セルマウント6×30

バッテリーマイナスターミナルを外したら配線がターミナルに接触しないようにしてからプラス側のターミナルボルトを交換します。その後マイナスターミナルにコードを取り付けます。
他の補機類のアースもある場合は、ボルト→付属のワッシャ→アーシング→他のアースの順にしてください。
純正以外のバッテリーユーザー様はサイズを指定してください。
6×14 6×10 5×11 5×14
ターミナルボルトは二面巾が10㎜でもボルトが5㎜のタイプがありますのでご注意ください。
6×11や5×11のバッテリー場合、他の補機類のアースを付けていて長さが足りない場合6×14 5×14でご注文頂くと、プラス側が底付きして締まらない、無理に絞めるとバッテリーに穴を開けてしまいますのでご注意ください。マイナス側だけ長いボルトを指定してください。

レイアウト

 

この車両のエントリー定番はインシュレーターバンドボルト、エアクリーナー側バンドボルト、チェーン引きの7000円です。部品番号HO-16-01

基本+アーシングヘルパーセット15400円部品番号HO-16-03(画像)

 

ツーウェイコートを含むセットは設定していませんのでご注文時に明記してください。

ツーウェイコート

https://ngc-japan.com/info/?p=1299

 

タイヤバルブ用放電ナットは既に取り付けられているユーザー様多数にて、含んだセットは敢えてご用意していません。ご注文時に追加してください


ヘッドアーシングの必要性
https://ngc-japan.com/info/?p=2024

謎解き ショックサイレンサーナット、インジェクターチューニングボルト
https://ngc-japan.com/info/?p=1209

続謎解き インシュレーターバンドボルト
https://ngc-japan.com/info/?p=1857

ファクトリーまめしばさん、その1
http://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-2498.html

その2
http://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-2500.html