吸気系

インシュレーターバンドボルト5×20 4本 10000円

吸気系オプション

ツーウェイコート
100mL
2000円

足回り

チェーン引きナットM8 2個 2000円

足回りオプション

タイヤバルブ用放電ナット2個 3200円

アーシングヘルパーセットオプション

セット価格 7200円
コード長さ780·780 2又タイプ 2400円
テンショナー側625 1200円
ケース側6×30 1200円
バッテリー5×11 2個 2400円

 

取り付け要領

インシュレーターバンドボルトの交換にはスロットルボディを外して交換します。
エアクリーナーボックスを外したら全ての内外側にツーウェイコートを吹きます。プラスチック製ファンネルもです。
ウェス等で拭き上げずに他の作業の間に乾燥するでしょう。

エアクリーナーの周りのプラスチック部分も忘れずに。

スロットルボディを外したら、インシュレーターバンドごと外して作業し、元に戻します。

チェーン引きナットは元のナットはそのままに付け足します。(画像は未装着)

 

 

アーシングヘルパーセットはテンショナー側を6×25で、ケース側を6×30で取り付けます。

フレーム内側を通してバッテリーマイナスに繋ぎます。
バッテリーマイナスターミナルを外したら配線がターミナルに接触しないようにしてからプラス側のターミナルボルトを交換します。その後マイナスターミナルにコードを取り付けます。
他の補機類のアースもある場合は、ボルト→付属のワッシャ→アーシング→他のアースの順にしてください。

 

ツーウェイコートはカウル、ヘルメットにも効果大です!

Two Way Coat 静電抑制撥水コート