吸気系

インシュレーターバンドボルト4×20 2本 5000円

吸気系オプション

ツーウェイコート
100mL
2000円

足回り

フロントサスホースバンド30-45 2本 5000円
リヤサスナットM10 1000円
チェーン引きナットM8 2個 2000円

足回りオプション

タイヤバルブ用放電ナット2個 3200円

アーシングヘルパーセット

セット価格 7200円
コード長さ590·670㎜二又タイプ 2400円
テンショナー側6×25 1200円
ケース側6×25 1200円
バッテリー6×11 2本 2400円

取り付け要領
スムースインダクションは取り付け作業難ですので設定していませんが、ご希望のユーザー様には素材で販売いたします。

インシュレーターバンドボルトの交換は画像のような長い工具があると良いでしょう。L型ヘキサゴンレンチではできないことはありませんが難しいでしょう。

フロントサスホースバンドはトップブリッチ下、画像の位置にマイナスドライバーで取り付けます。
向きも注意してください。
左側
右側

リヤサスナットは元のナットはそのままに付け足すだけです。

チェーン引きナットは元のナットはそのままに付け足すだけです。(左右)

アーシングヘルパーヘッド側、ケース側、位置に6×25で取り付けます。

サイドカバーの間からバッテリーマイナスに取り付けます。

バッテリーマイナスターミナルを外したら配線がターミナルに接触しないようにしてからプラス側のターミナルボルトを交換します。その後マイナスターミナルにコードを取り付けます。
他の補機類のアースもある場合は、ボルト→付属のワッシャ→アーシング→他のアースの順にしてください。